- 2018.04.11H・K様邸 塗装施工事例更新しました。@千葉県印西市
- 2018.04.04K様邸 塗装施工事例更新しました。@埼玉県北葛飾郡松伏町
- 2018.02.06K・T様邸 塗装施工事例更新しました。@千葉県我孫子市
- 2018.01.10スタッフブログ更新しました。@柏市
- 2018.01.10J・M様邸 塗装施工事例更新しました。@東京都東久留米市
- 2017.12.27年末年始休業のご案内 リフォームプランニング事業部では12/28(水)~1/4(水)まで年末年始休業とさせて頂きます。
- 2017.12.14N様邸 塗装施工事例更新しました。@神奈川県横浜市
- 2017.12.07E・H様邸 塗装施工事例更新しました。@東京都練馬区
- 2017.11.30S・O様邸 塗装施工事例更新しました。@東京都練馬区
- 2017.11.29スタッフブログ更新しました。@柏市


■対応エリア
ベランダ 水性塗膜防水


水性塗膜防水工事の施工手順

①施工前
このベランダは何度も補修をされていました。部分ごとに使用材が違うのでまずは状況確認からでした。

②下地処理
ウレタン防水とアクリル塗料が使われています。膨れや劣化部分を撤去していきます。

③下地補修
劣化部分を撤去清掃後、クラックなどの処理も行います。

④プライマー塗布・下塗り・補強クロス貼付け
プライマー塗布の後、樹脂の下塗りをしながら補強クロスを貼り付けます。

⑤樹脂積層1回目
補強クロスの貼り付けが終わり樹脂の積層を行います。

⑥樹脂積層2回目
樹脂の積層2回目です。

⑦仕上げトップコート塗布
硬化後、仕上げトップコートを2回塗布します。

⑧全工程完了
ムラなく2回塗りをし完了です。
※備考
水性塗膜防水は水性のため嫌な臭いもほとんどありませんが、気温や湿度により硬化の時間が変わります。工期は夏場で2~3日冬場で2~4日程度です。